オーダースーツ札幌 Piccolo

NEWS・BLOG

2025/04/01

お知らせ

Piccolo専用お買い得生地入荷

今までの生地に加え、3つの新たな仲間が追加されます。
Piccolo専用生地はすべてベトナム製なのですが、ちょっとだけこだわった生地を追加いたしますのでご紹介を。

「低ランク生地」は基本的にウール/ポリエステル混紡生地で構成されているのですが今回用意した1つめの追加生地は、質の高いウールの原毛を中国から取り寄せ、ポリエステルも植物由来の*PTT繊維を使用し、ベトナムで紡績したコスパの良い服地(W50,P50)。
年々原料費も上がり価格維持も難しくなってきている中、開発されたしなやかで光沢感もあり、ぱっと見インポートの生地を思わせるような雰囲気となっております。

 W50/P50 18マーク(平織り)

*PTT繊維とは
PTTとは植物由来のポリトリメチレンテレフタレートのことで、ポリエステルの一種です。
高い伸縮性がなんといっても特徴で、そのほかにも形状安定性や形状記憶、さらには柔らかい肌触りなどの特徴があります。
一般的にはPU(ポリウレタン)が使用されてきましたが、加水分解が起きやすい性質のため、時間が経過するにつれて、劣化することは避けられません。
加水分解に強いPTTを使用することで、劣化の速度をゆるやかにし、長く愛用できる生地なのです。

もう1種類は近年の流行素材ともいえる、20.5μ(マイクロン)のエクストラファインウールを使用したざっくりとしたハリコシのある素材(W60,P25,PU15)。
糸はドイツのズットボーレ社の物を使用しているので、綺麗な光沢感がある美しい見た目も特徴。
またポリエステルはリサイクルポリエステルを使用しているので柔らかい仕上がり、加えてポリウレタンには1つ目と同じPTT繊維を使用していますので見た目や着心地は折り紙付きです。

そして最後3つ目は・・・
サイロフィルという特殊な紡績方法で織られた素材で、防水・通気性・伸張性がある軽量な素材で、表面がウ-ルで芯がナイロンという構造の糸を使用した新素材。
ナイロンが適度に収縮して自然なストレッチ性があり膨らみのある風合いでもありつつ、細番手のSuper120sにも匹敵するほど表面は滑らかなうえ、耐久性の高い生地でもあるのです。

  サイロフィル 18マーク(スーツ地)、6マーク(ジャケット地)

この3種類の新しいコレクションと共に今春夏、皆様のオーダーを心よりお待ちしております!

その他入荷生地、追加予定生地は以下になります。気になる方はお問合せください。

 尾州ジャージW50/P50 7マーク
 W100 11マーク


W30/P70 8マーク(平織り) *4月中~末頃入荷予定
W50/P50 8マーク(ツイル)  *4月中~末頃入荷予定
㋯ W60,P25,PU15 *4月中~末頃入荷予定

* ㋯⇀未定です。
* の色は価格ランクを表しています。